2025/5/9

エンジンオイル

 世の中いろんなエンジンオイル売ってますなー!
あなたの車やバイクのエンジンオイルこだわって入れていますか!
 
鉱物オイル!
合成オイル!
半合成オイル!
化学合成オイル!
違いわかりますか?
 
成分の違いとかは分かりますが実際使った印象は
レーサーでも無い限りそんな違いはわからないと思います!
いや!!俺は!私は!違いが判るぞ~!!
って言ってる人ただのヲタクです!
オイル交換したらすごい静かになって滑らかになった!
(あくまで適正交換距離で交換)
こんな人いたら!そこの あ.な.た.それ安くてダメなオイルです!!
なにせダメオイルは劣化が激しいのです!
だから交換した後に違いがわかる!
調子がよくなる!静かになる!
これ実はメーカーの策略かも?
良いオイルは交換しても違いが判りません!
なぜかって適正交換距離で交換しても劣化していないと言う事!
劣化していないのは交換しても性能同じと言う事!
じゃーもっと使っちゃえ!なんて思ってる人結果エンジンダメにしています!
燃費は悪くなるはガラガラ煩くなるは良いこと無し!
一度ダメになったものは復活しません!悪くなる一方です!!
各メーカーの20000キロ交換とか信じちゃいけません!!
メーカーさんの考えてることは こいつどうせ5年位で車買い替えるだろ!
って考えでそんな事言ってます!
私のおすすめはヒロコー!広島高潤さん!!
車のオイルは多分ラインナップのなかで一番安い物使用!
適正距離で交換してれば問題なし!
Multi Purpose シリーズ 5Lを使用!
交換距離は4000~5000キロ!
なにせいっぱい入るので大変なのだ!
フィルターは毎回交換!
自分でフィルター交換してる人は分かると思いますが?
フィルターケースの中覗くと~黒くてドロドロな物体Xがいます!
これは色んなオイル使ってきましたがどれも同じ!
フィルター交換は2回に一回で良いよと言われる事あると思いますが
そんなの信じちゃいけません!
フィルター詰まったらどうなると思いますか?
これフィルター通らないでスルーします!
ドロドロ物体Xもあれやこれや色んな物エンジンの中グルグルまわります!
と言う事はエンジンの寿命を短めてると言う事!
バイクのオイルは書いてないけど多分鉱物使ってます!
高くて性能いいのは色々使いましたが、街乗りで使うのは
コストバランスが悪いですね!ジジイになると安全第一です!
優しーく乗ります!
って言いながらバイクのオイル1000キロ~2000キロで交換してます!
それはなぜか!
オイル交換サイクル長い人のエンジン開けるとリングスティックしているのです!
直ぐぶっ壊れることは無いですが、ガラガラウ煩くなったりオイル減ったり!
カムチェーン伸びきって調整不能になったり!結果 南無~って事になります!
当然バイクのエンジンは自分でばらして組み上げます!
なかなか性能とかムズイですがネームバリュウと
かに騙されないでコストバランスいいのを使って下さい!
なにせ酷いの多すぎですから!