2025/5/4

ポット3

家庭で使うのではあればカリタさんのアラジンポットがおすすめ?!
ポット本体から出てる所が太くて先端が細くなってるのが
出具合自由自在に調整できると書きましたが!!
カリタのアラジンポット見てもらうと、
出口同じ太さで出具合自由自在ではないんですが
パイプが先に長いのと容量が大きい!この長さがじつはやりやすい!
小さい容量のポットでいっぱいまでいれて注ぐと
少しの角度でお湯が出てしまいます!
これだとドリッパー真ん中に注ごうとするとドリッパー
に近づきすぎて当たってやりにくい!
パイプが長いのでポット本体とお湯の出る所が離れてる!
パイプが長いと当たらずやりやすいと言う事!
ただし慣れの問題でしょうが~ ハンドル部分手で持つとこ細い!!
アラジンポットみんな細い!
多分カリタさんもナット外せば取って外れます!
なにか巻いたら太くなっていいのかな?
こんな感じでポット選びも楽しいのかムズイのかよくわからんですね!