2025/4/28

消臭機不具合

消臭機不具合?
パチパチ音がひどいとかたまにあります!
雨の日とかもパチパチ言う事あります!
これとは別に高圧ユニットの電極部分が近すぎて
スパークしている事もあります!
両端のナットをいったん取れない程度に緩めて、
手で締まるところまで締めます!
力加減がムズイ!
緩すぎると排気FANの風力に負けて変形し隙間が
近くなることで異音発生する!
又焙煎機の熱で変形して隙間が狭くなることで異音発生!
安い消臭機!店舗の電圧不足で異音発生する!!
安いのはこの電圧不足で異音が出やすい!
このトラブルは高圧ユニットで電極にかかる電圧を
下げないと解消しない!ってことは結果 煙やチャフ、ニオイ
の除去能力がほぼ無いって事!
高圧ユニットと端子部分の接触で電源が入らない事も多々あり!
ちゃんと掃除しましょう!
大抵の場合施工後の金属粉をちゃんと掃除していない!
事によって異音が発生してると言う事!
クソみたいに急いで掃除しないとこんな事になる!
いわゆる手抜き?!親方早く帰りたいが為に
子分にチョー急がせる!当然切子なんてそのまま!
パチパチ言う!遠いとこから来てる人きおつけて!
そしてきわめつけは掃除しなくてチャフ満載で
煙がモクモク室内に漏れてくる!って言ってくる客です!
掃除ぐらいしろ!